血液中に含まれるコレステロールの量を示しています。動脈硬化を防ぐためには、139mg/dl以下に保ことが望まれます。139mg/dl以上の場合は、コレステロール値を下げるための対策が必要です。
動物性脂肪を多く取っている人にみられる症状です。
基準値より高い場合を、高LDLコレステロール血症といいます。原因としては、体質的要素および食事による動物性脂肪の摂取量が多いことが考えられます。
コレステロールの多い食品は以下のとおりです。コレステロールの多い人は、減らしてください。
()内は食品100g中のコレステロール含量mg
表を左右にスワイプしてご確認ください。
卵黄(1163)* |
豚レバー(467.0)* |
鶏レバー(420.7)* |
牛レバー(280.7)* |
マヨネーズ(375.9) |
たこ(173.6) |
やりいか(391.8) |
いせえび(218.2) |
うなぎ(215.6) |
しらすぼし(285.3) |
すじこ(556.0) |
しじみ(497.0) |
バター(284.0)* |
カステラ(199.2)* |
バウムクーヘン(227.9)* |
*コレステロールだけでなく、飽和脂肪も多い食品
()内はコレステロール含量mg
表を左右にスワイプしてご確認ください。
サラダオイル(-) |
卵白(0) |
とりささみ(38.2) |
かれい(35.0) |
とうふ(0) |
おから(0) |
スキムミルク(16.2) |
ひなどり(74.6) |
かまぼこ(34.7) |
きす(0) |
じゃがいも |
りんご |
かんきつ類 |
大豆マーガリン(70) |
われわれが日常食べる機会の多い食品の中から、食品線維の多いものをあげてみました。適切な献立の参考にしてください。
表を左右にスワイプしてご確認ください。
きのこ類 |
海藻類 |
マメ類 |
種実類 |
野菜類 |
果物類 |
イモ類 |